69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2021-10-01 令和 3年第3回定例会(第5日10月 1日)

真岡市では、災害時の対応避難所運営についての行政運営に対する具体的計画を進めており、新たな防災マニュアルとして「勤務時間外発災災害対策本部設置手順マニュアル」と、発災時に避難所へ直行する職員の「避難所運営マニュアル」の作成を進めていることについてと、完成した新庁舎内での、一時的に避難スペースとして対応できる市民交流スペースや、防災情報伝達対応したFM真岡ラジオ局整備について、視察研修を行いました

足利市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-02号

11時、災害対策本部設置58分後。12時15分、防災ヘリ散水開始覚知から2時間13分後。13時27分、自衛隊ヘリ散水開始覚知から3時間25分後です。この対応の早さ、桐生市の対応の早さ、この差は何だというふうにお考えですか。桐生市は、小俣町に延焼させてしまった火事を教訓として生かしていたのではないでしょうか。  火事は、最初の5分と言われます。消防の鉄則です。

真岡市議会 2020-08-31 08月31日-02号

一方、台風等気象情報やその他災害に関する情報により、災害発生が予想される場合には、状況に応じて災害対策本部設置前であっても、早めに避難所開設する場合もあります。また、最初開設する避難所は、真岡小学校をはじめとする市内7か所所の主要避難所でありますが、その後の被害状況により、市内に50か所指定している避難所を順次開設してまいります。  

鹿沼市議会 2020-03-04 令和 2年第2回定例会(第2日 3月 4日)

(1)、新型肺炎対策会議対策本部設置要綱概要について。  本市における新型コロナウイルス感染症対策現状についてお伺いします。  新型肺炎対策会議対策本部設置要綱概要についてお伺いします。  2、鹿沼新型インフルエンザ等物資及び資材について。  (1)、鹿沼新型インフルエンザ等物資及び資材備蓄状況使用想定についてお伺いします。  

栃木市議会 2020-02-27 02月27日-03号

災害復旧・復興対策本部設置概要については、昨日、広瀬議員への答弁で確認できましたので、答弁については割愛していただいて結構ですが、対策本部設置に伴う市長の思いの一端について、改めてお聞かせ願います。 ○議長大阿久岩人君) 福田議員質問に対する当局答弁を求めます。  大川市長。               

足利市議会 2019-12-10 12月10日-一般質問-03号

まず、災害対策本部設置以降における市の対応について再質問をいたします。足利市は、平成29年5月、大規模災害時における業務継続計画を策定いたしました。同計画は、市庁舎や施設、設備等が甚大な被害を受けた場合、非常時の優先業務を選定し、必要な資源の確保及び配分、指揮命令系統を定めているところであります。  

足利市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

災害対策本部設置後は、台風接近により刻々と状況が変化する中で、気象情報や現場の情報収集、道路、河川等の巡視、危険箇所の確認、交通規制避難所追加開設、毛布、食料などの物資の輸送などに当たるほか、災害発生危険性が高まった地域に対して、適宜避難準備高齢者等避難開始避難勧告を発令しました。

那須塩原市議会 2019-08-30 09月06日-01号

市議会は、平成26年6月に那須塩原市議会災害対策本部設置要綱を制定し、議会市対策本部と連携し、災害対策活動の支援と適切な対応を図るため組織をつくりました。 今回、この組織災害時に迅速かつ適切な行動を起こすことができるよう、議会機能維持回復を図るための行動基準を定めるため策定するものであります。 以上、説明とさせていただきます。 ○議長吉成伸一議員) 説明が終わりました。 

佐野市議会 2017-09-07 09月07日-一般質問-04号

災害警戒本部設置災害対策本部設置今お話がありましたが、ここの手法について確認したいと思います。そんな難しい部分ではないですので、端的にお答えいただきたいと思います。 ○副議長本郷淳一) 行政経営部長。 ◎行政経営部長金子好雄) 災害警戒本部につきましては、土砂災害警戒情報の発表や台風接近、さらに必要があると認めたときに設置いたします。

益子町議会 2017-09-05 09月05日-一般質問-01号

その後内閣総理大臣から県を通じて町対策本部設置の指定を受けまして、災害対策本部を立ち上げて対応に当たるという形になってまいります。8月29日のミサイル発射につきましては、本町でも初めてJアラートが発動したということで、本町でも6時15分ごろには総務課担当職員が参集いたしまして、情報収集に努めたところでございます。

高根沢町議会 2017-06-07 06月07日-02号

これら武力攻撃事態緊急対処事態の町の対応として、まずは初動連絡体制の迅速な確立を図り、緊急事態連絡室設置や、事態等の認定があった場合の対策本部設置、警報内容伝達方法避難実施要領の策定、それに基づく避難住民の誘導、救助の実施安否情報収集・提供など、国・県または隣接する市町と連携して武力攻撃災害への対処に関する必要な措置を講じるものと、高根沢町国民保護計画で定めております。 

矢板市議会 2017-03-06 03月06日-02号

防災部局を担う担当課及び危機管理監の役を担う担当課長につきまして、明確に記載し、そして矢板市災害対策本部設置時における各部、各班の事務分掌現状に合ったものに変えていく必要があるかと思います。 当局考えをお聞きいたします。 ○副議長中村有子) 8番、和田安司議員質問に対し答弁を求めます。 小野寺良夫くらし安全環境課長。          

佐野市議会 2016-06-08 06月08日-一般質問-03号

職員動員体制につきましては、第1配備から第3配備としていたものを災害対策本部設置とあわせて職員の第1配備とし、災害が拡大しつつある場合には第2配備として全職員配備し、全組織を挙げて災害対応に当たる体制といたしました。  また、避難所の見直しを行い、特別警報が発令された場合には全避難所を自動設置することといたしました。

野木町議会 2016-06-08 06月08日-02号

実施内容の詳細につきましては、今後関係機関団体等と協議を行い、検討してまいりますが、災害対策本部設置から避難所開設運営開始までを訓練対象とし、地震発生直後の状況を想定して訓練を行うこととする予定でございます。 いずれにしましても、多くの住民皆様にご参加いただけますよう周知を図ってまいりますので、よろしくご協力のほどをお願いいたします。 

小山市議会 2016-06-07 06月07日-03号

その一つには、市長対策本部設置からわずか1日足らずで対策本部を解散したと。その後、庁内会議ということで本庁の3階のほうに庁内会議で移したということなのです。それで、そこから対策本部市長本部長だったのですけれども、庁内会議防災対策課のほうで、あと内外との説明をしていたということで、その辺に問題の本質があったのかなと、混乱を招いたと、そういうような感じもします。